歴史の年号は覚えたほうがお得・実践編⑤

年号に挑戦 基礎編⑤

  1. ( A )年、坂本龍馬の仲介で薩長同盟が成立する。
  2. ( B )年、徳川慶喜が大政奉還を行う。
  3. ( C )年、王政復古の大号令が出される。
  4. ( D )年、戊辰戦争が始まる。
  5. ( E )年、五箇条の御誓文が出される。
  6. ( F )年、廃藩置県が行われる。
  7. ( G )年、学制が公布される
  8. ( H )年、地租改正が行われる。
  9. ( I  )年、徴兵令が出される。
  10. ( J )年、民撰議院設立の建白書が政府に提出される。
  11. ( K )年、西南戦争が起こる。
  12. ( L )年、国会期成同盟が結成される。
  13. ( M )年、国会開設の勅諭が出される。
  14. ( N )年、内閣制度ができる→伊藤博文が初代内閣総理大臣になる。
  15. ( O )年、大日本帝国憲法が発布される。
  16. ( P )年、第一回帝国議会が開かれる。
  17. ( Q )年、領事裁判権の撤廃に成功する。

 

年号に挑戦 並び替え問題⑤

  1. 聖徳太子が冠位十二階の制度を定める。
  2. 中大兄皇子が即位して天智天皇となる。
  3. 東大寺の大仏が完成する。
  4. 聖徳太子が推古天皇の摂政となる。
  5. 小野妹子らを隋に送る。(遣隋使)
  6. 聖徳太子が 十七条の憲法を定める。

□→□→□→□→□→□

 

解答 A. 1866年   B. 1867年   C. 1867年   D. 1868年  E. 1868年  F. 1871年  G. 1872年

H.1873年   I. 1873年    J. 1874年    K. 1877年   L. 1880年  M. 1881年   N. 1885年

O.1889年 P. 1890年   Q. 1894

D → A → F→ E → B → C