金を失う「鉄道」ではなく「鉃道」?

「鉄」といえば、金属の中でも最もメジャーな物質です。キング・オブ・金属といっても過言ではありません。
それなのに、なぜ「鉄」という字は「金」を「失う」と書くのでしょうか?
それは、「鉄」は「金(GOLD)」のようにピカピカ光っていないので、「金」を「失う」と書くようになったのです。
というのは、全くのデタラメです (・´з`・)  信じちゃダメよ。
本来の「鉄」という字(旧字体)は「鐡」です。
これを、現在の簡単な字体に直すとき、「テツ」という音を持つ「失」という旁(つくり)を金ヘンにつけたのです。
更迭の「迭」とか、蹉跌の「跌」とか、「失」という旁(つくり)を持つ字は「テツ」って読むでしょ?
そういうわけで、別に「失う」という意味があるわけではないのでした <(_ _)>
ところで、JR東日本の正式名称はご存知ですか?
はいはい、「東日本旅客鉄道株式会社」ですね。
でも、印刷物や看板などのロゴでは「東日本旅客鉃道株式会社」って書いてあるんですよ。
えっ? どこが違うかわからない?
じゃ、大きく書いてみましょう!
「東日本旅客  道株式会社」ですよ。
これは、JRを発足する時に、「お金を失わないように!」という願掛けだそうです!
なので、北海道も、西日本も、九州もこの「鉃」という字を使っているのです。
・・・が、なぜかJR四国だけは「鉄」を使ってます。
なぜだ! 四国? (`・ω・´)
cc98abf4fe45cf4cfc66e1222c7be933
ちなみに、この「鉃」と言う字はき環境依存文字なので、携帯やマックでは見れないかもしれません♪