同位体ってどういったぃ物なんですか? 同位体ってどういったぃ物なんですか? 似て非なるもの それが、 「同位体」と「同素体」 同素体は、前回も説明したように 「同じ元素なんだけれども、性質が異なる物」 詳しくは、→ http://www.5kaku.net/?p=8292 で、同位体とは、何かというと・・・ 同じ原子なのだけれども、質量数が異なる原子のこと 同位体は自然界の中に様々存在しています。 ちなみに質量数とは、重さ(g)のことではありません。 『質量数』 = 『陽子の数』 + 『中性子の数』 同位体の代表的なものとして、炭素原子があります。 炭素の同位体には、3種類存在していて 化石などの年代測定に良く使われるのが、質量数が14の炭素原子です。 これは、半減期が5730年のため、今現在残っている質量数14の炭素原子の数を求められれば、 その化石が何年前のものなのか年代を調べることが出来るわけですな。