森山のわかる古典文法 助動詞 第3回 助動詞 「つ」「ぬ」 ~強意の訳と「ぬ」の識別~
助動詞 「つ」「ぬ」
◆CHECK POINT
●「つ」「ぬ」
*①【完了】~してしまった ②【強意】きっと~
*強意になる場合=「てむ」「なむ」「つべし」「ぬべし」
●「ぬ」の識別」
*完了・強意の助動詞「ぬ」終止形
*打消の助動詞「ず」の連体形
●「つ」「ぬ」
*①【完了】~してしまった ②【強意】きっと~
*強意になる場合=「てむ」「なむ」「つべし」「ぬべし」
●「ぬ」の識別」
*完了・強意の助動詞「ぬ」終止形
*打消の助動詞「ず」の連体形