◆一年の計は四月にあり!
◆一年の計は四月にあり! 2018/4/11 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 「一年の計は元旦にあり」 一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、 物事を始めるにあたっては、 最初にきちんとした計 […]
◆一年の計は四月にあり! 2018/4/11 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 「一年の計は元旦にあり」 一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、 物事を始めるにあたっては、 最初にきちんとした計 […]
◆新年度生受付中(4) ~自分を信じる力を育てる~ 2017/2/28 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 高校入試まで、いよいよ残り1週間となりました。 そろそろ 緊張 し始めている人もいるのではないでしょうか? この […]
◆新年度生受付中(3) ~いつでも質問できる環境~ 2017/2/20 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 時習館ではいつでも質問ができる環境です! これって、当たり前ですよね? 塾なんだから、わからないところを、 どんど […]
◆新年度生受付中(2) ~funではなくinteresting!~ 2017/2/15 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 確かに 「 塾がおもしろい! 」 って大事だと思います。 でも、大事なのはその「おもしろさ」ですよ […]
◆新年度生受付中(1) ~時習館にアルバイト講師はいません!~ 2017/2/13 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 塾というのは、 効率よく勉強を指導する場であると同時に、 生徒一人ひとりに対して臨機応変に対応する場で […]
◆日曜日は質問大会だ! 2017/1/25 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 毎週日曜日の13:00~17::00なで、先生が付きっきりでで、質問を受け付けています! どんな質問でもOKですし、塾生はもちろ […]
◆長野県高校入試解説ビデオをどうぞ! 2016/12/18 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 もういくつ寝るとお正月 そして、もういくつ寝ると高校入試 ですね。 そこで、中学3年生を対象に特別講座を行ないました 1時間 […]
◆来年度の中学受験・高校受験の方は・・・ 2016/12/3 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 いつの間にやら、12月です! 師走 ですよ そういうわけで、5kmほどランニングしてきました さて、塾では、すでに新年度の準備 […]
◆冬でも熱気ムンムンです! 2016/11/28 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 冬です・・・寒いです・・・ でも、教室の中は・・・
早ければ早いほどいいんです! 長野の長い冬を通り抜けると、春 です そして、小学6年生の皆さんは、アッという間に中学1年生ですね さて、中学生になると、勉強が難しくなります というわけで、 中学入門ゼミ なんですね
◆勤労感謝の日はテスト対策!! 2016/11/21 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 11月23日は勤労感謝の日です 普段のお仕事、ご苦労様という日ですが、 敢えて、もっと働いちゃいます はい、 中学生 […]
◆テスト近いです、ドンドンおいで~ 2016/11/13 時習館ゼミナール塾長 森山剛志 めっきり寒くなりました 自転車で塾に来る生徒の顔は真っ赤っか! 体調には気をつけて下さいね さて、いつも授業前に何人か質問に来る […]
◆11月13日は○○です! 2016/11/8 時習館ゼミナール川中島校室長 高子尚之 寒くなってきました そろそろコタツの季節でしょうか? でもコタツって、なかなか危険です 一度入ったらなかなか抜け出せません この間 […]